チャンプ学習スクール新富谷校

宮城県富谷市に密着した学習塾「チャンプ学習スクール」/集団指導・個別指導/小・中・高一貫指導

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 申し込み
お問い合わせ・お申込みは022-351-7741

お知らせ

【中1・英語 次回定期テストに向けて】

富谷市内の中学校では、12月2日(金)に
次回定期考査が実施される予定です。

今回は中1生英語についての記事です。
次回定期考査の英語の文法事項と
生徒の悩みなどを紹介しています。
参考までにどうぞ!


中1 英語
予想試験範囲 Unit5~Unit8
(Unit8は学校によって入らないかもしれません)
《各単元の文法事項》
Unit5…前置詞・動名詞・動詞の過去形
Unit6…三人称単数・現在の文(否定・疑問文)
Unit7…目的格・Which・Whoseを使った疑問文
Unit8…現在進行形の肯定文と疑問文・感嘆文
その他…会話文や重要表現が出題されます。


《中1生の間違えるところや悩みは?》
●前置詞って何? ●三人称が分からない。
●現在形と過去形の両方に注意をしないといけない。
●目的格(him,her)を主格(he,she)で書く。
例)○ I know her.   × I know she .
●~ingなのに、動名詞と現在進行形って何が違うの?
●覚える単語多すぎwww など。


まだまだ間違えるポイントや悩みがたくさんあるでしょう。
文法をきちんと理解しようと思えばそこそこの難易度です。

《英語勉強のポイント!》
単語の意味だけでなく使い方を整理しましょう。
文のなかで、いつ、どのように、どうやって
単語を使うのか意識すれば、
理解度は大幅に上がります。
単語の意味の暗記、書く練習は大事ですが
単語練習だけしていても、
点数はなかなか伸びません!


単語の使い方をマスターして、
高得点を目指しましょう!


後期中間テスト対策講座(5教科対応)案内はコチラ↓


 



※無料体験、各季節講習、テスト対策、各種ゼミ受講希望の方は、

「体験申込」を選び、《体験申し込みのキッカケ》で受講希望講座をお選びください。

必要事項を入力し、送信いただくと完了です。

※後ほど教室担当者から、メールまたは電話にて確認の連絡が入ります。



お電話でのお申込みは
022-351-7741
チャンプ・新富谷校まで
※電話受付時間:15:00~21:00

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢



チャンプ公式LINEからも
お問合せ・お申し込みが可能です!
お申込みお待ちしております!!
 
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

 

2022/11/08

お問い合わせ 申し込み 上へ